能楽師 清水寛二
  • プロフィール
  • お知らせ
  • 出演情報
    • 『長崎の聖母』特集ページ
    • 『仏原』特集ページ
    • 『青山実験工房』特集ページ
  • 稽古案内
  • お問合せ
  • NewsLetter

清水寛二 SHIMIZU Kanji

能楽を基盤に走り続ける役者

銕仙会定期公演〈4月〉『賀茂』

3/12/2021

 
Picture
4月の銕仙会定期公演にて、清水が『賀茂 素働 御田』のシテを勤めます。
金春禅竹作の、京都にある上賀茂・下鴨神社の祭神にまつわる神話を題材にした脇能です。天女の舞と、別雷神による勇壮な働の両方を楽しめる見所の多い演目となっています。まさに雷鳴の轟くような拍子をぜひ舞台にて体感してください。
また、「御田」は間狂言が田植えの神事をみせる特別な演出です。アイを勤められる野村萬斎氏の活躍もお楽しみに。 

銕仙会定期公演〈4月〉

狂言『魚説法』 野村万作
 能 『賀茂 素働 御田』清水寛二
演者詳細はこちら
​
日:2021年4月12日(金)
時:18時30分開演(21時頃終演予定)
所:宝生能楽堂
お申込み:銕仙会事務局ウェブサイトもしくは03-3401-2285(平日10:00~17:00)





​

Comments are closed.

    主な出演予定


    • ​米国公演『長崎の聖母』『清経』終了しました 
    • 特集ページはこちら

    RSS Feed

    ・ しみかん日記
    ・ 清水寛二Facebookページ
    ・ 銕仙会


    リンク

Powered by Create your own unique website with customizable templates.