能楽師 清水寛二
  • プロフィール
  • お知らせ
  • 出演情報
    • 『長崎の聖母』特集ページ
    • 『仏原』特集ページ
    • 『青山実験工房』特集ページ
  • 稽古案内
  • お問合せ
  • NewsLetter

清水寛二 SHIMIZU Kanji

能楽を基盤に走り続ける役者

金春禅竹に関する資料のご紹介

8/20/2016

 
Picture
​9月4日(日)に開催する「金春禅竹を読む」まで2週間程となりました。お席にはまだ余裕がございますので、皆様のご予約お待ちしております!

本日は、講座に関連する資料をご紹介します。
奈良女子大学学術センターが寶山寺の協力を得て作成した下記のサイトでは、寶山寺に縁の深い金春宗家の貴重な資料を画像として見ることができます。
世阿弥から金春禅竹へとテーマが移る本講座では、世阿弥が禅竹に宛てたこちらの書状を実際に読むことで彼らの世界を探っていく予定です。そのほか禅竹作『芭蕉』の謡もあり。
​ぜひご期待ください!

奈良女子大学学術センター 寶山寺電子画像集
http://mahoroba.lib.nara-wu.ac.jp/y01/


Comments are closed.

    主な出演予定


    • ​米国公演『長崎の聖母』『清経』終了しました 
    • 特集ページはこちら

    RSS Feed

    ・ しみかん日記
    ・ 清水寛二Facebookページ
    ・ 銕仙会


    リンク

Powered by Create your own unique website with customizable templates.