能楽師 清水寛二
  • プロフィール
  • お知らせ
  • 出演情報
    • 『長崎の聖母』特集ページ
    • 『仏原』特集ページ
    • 『青山実験工房』特集ページ
  • 稽古案内
  • お問合せ
  • NewsLetter

清水寛二 SHIMIZU Kanji

能楽を基盤に走り続ける役者

「葛城」研究会

12/11/2014

 

2015年の銕仙会1月定期公演にて清水寛二がシテを勤める、能『葛城 大和舞』の作品研究会を
開催します。

公演終了後ですので合評会を兼ねて行います。
2014年11月定期公演での『仏原』も合せて取上げます。

公演をご覧になっていない方でもご興味があればぜひご参加下さい。
お申込みは不要ですので、直接会場までお越し下さい。


■日時:2015年1月16日(金)18:30〜

■会場:銕仙会能楽研修所 2階(東京都港区南青山4-21-29  TEL.03-3401-2285)

■ 入場無料 事前申込不要

■ゲスト:
表きよし(能楽研究者・国士舘大学21世紀アジア学部教授)
村上湛(古典劇評論家・明星大学人文学部教授)

■主催:清水寛二、オフィスしみかん
■協力:銕仙会


Comments are closed.

    主な出演予定


    • ​米国公演『長崎の聖母』『清経』終了しました 
    • 特集ページはこちら

    RSS Feed

    ・ しみかん日記
    ・ 清水寛二Facebookページ
    ・ 銕仙会


    リンク

Powered by Create your own unique website with customizable templates.