能楽師 清水寛二
  • プロフィール
  • お知らせ
  • 出演情報
    • 『長崎の聖母』特集ページ
    • 『仏原』特集ページ
    • 『青山実験工房』特集ページ
  • 稽古案内
  • お問合せ
  • NewsLetter

清水寛二 SHIMIZU Kanji

能楽を基盤に走り続ける役者

琉染講座にて「能の美」をテーマに講師を務めます

9/12/2022

 
Picture
沖縄の草木染紅型研究所である首里琉染が開催する『琉染講座』にて、
清水が「能の美〜物語と歌舞と面装束〜」をテーマに講師を務めます。

能がその成立に影響を与えたという沖縄の伝統芸能「組踊」、
今回はその若手組踊役者の方へ実際に装束付けも行いながら、
能の物語構造や美の源泉、演技や装束による表現の仕方などをお話ししていきます。

▪️日時
 9月15日(木)15時~16時30分 
▪️定員
 30 名
▪️費 用 
 【前売】1,000円(税込)
 【当日】1,500円(税込) 
▪️会場
 那覇市首里山川町 1-54 
 首里琉染2階
 アクセス詳細⇨https://www.shuri-ryusen.com/shop/access.html
▪️お問い合わせ
琉染講座 098-886-1131(営業時間9〜18時)

Comments are closed.

    主な出演予定


    • ​米国公演『長崎の聖母』『清経』終了しました 
    • 特集ページはこちら

    RSS Feed

    ・ しみかん日記
    ・ 清水寛二Facebookページ
    ・ 銕仙会


    リンク

Powered by Create your own unique website with customizable templates.