能楽師 清水寛二
  • プロフィール
  • お知らせ
  • 出演情報
    • 『長崎の聖母』特集ページ
    • 『仏原』特集ページ
    • 『青山実験工房』特集ページ
  • 稽古案内
  • お問合せ
  • NewsLetter

清水寛二 SHIMIZU Kanji

能楽を基盤に走り続ける役者

第4回青山実験工房

11/12/2019

 
Picture
第4回青山実験工房のお知らせです。
今回は、ピアノとヴァイオリンによる武満徹、甲斐説宗楽曲や、モートン・フェルドマンの「パレ・ド・マリ」をピアノ・舞・映像で表現するプログラム、そして12月7日が観世寿夫の命日ということで、生前の舞台映像と共に縁の深い演出家・渡邊守章さんのお話を伺うプログラム、2部構成でお届けいたします。
毎回異なるテーマで”実験”を試みる本公演に、どうぞご期待ください。
きっと能楽堂の新たな一面が見えるはずです。ぜひ皆様お誘い合わせの上、表参道へお越しください。

第4回青山実験工房

expt.A コンサート/パフォーマンス
武満徹「ピアノディスタンス」 高橋アキ(Pf)
武満徹「妖精の距離」 甲斐史子(Vn)、高橋アキ(Pf)
武満徹「悲歌 HIKA」 甲斐史子(Vn)、高橋アキ(Pf)
甲斐説宗「ヴァイオリンとピアノのための音楽Ⅱ」 甲斐史子(Vn)、高橋アキ(Pf)
モートン・フェルドマン「パレ・ド・マリ」 高橋アキ(Pf)、清水寛二(舞)、飯名尚人(映像セノグラフィ)

expt.B 映像/トーク
甦る 観世寿夫~生前の映像と音源でその世界を振り返る~
ゲスト 渡邊守章(演出家)
​
日:2019年12月6日(金)
時:19:00
所:銕仙会能楽研修所
料金:前売一般4000円/前売学生2000円/当日一般4500円/当日学生2500円
お問合せ・お申込み:銕仙会能楽研修所 TEL: 03-3401-2285(平日10:00~17:00)/
                   FAX: 03-3401-2313/
                   WEB: http://www.tessen.org
          マルメロ marmeloyama@gmail.com

Comments are closed.

    主な出演予定


    • ​米国公演『長崎の聖母』『清経』終了しました 
    • 特集ページはこちら

    RSS Feed

    ・ しみかん日記
    ・ 清水寛二Facebookページ
    ・ 銕仙会


    リンク

Powered by Create your own unique website with customizable templates.