能楽師 清水寛二
  • プロフィール
  • お知らせ
  • 出演情報
    • 『長崎の聖母』特集ページ
    • 『仏原』特集ページ
    • 『青山実験工房』特集ページ
  • 稽古案内
  • お問合せ
  • NewsLetter

清水寛二 SHIMIZU Kanji

能楽を基盤に走り続ける役者

「One Table Two Chairs」作品作りの風景

9/17/2018

 
10月に座・高円寺、11月にシンガポールにて上演予定の舞台「One Table Two Chairs」、その作品作りの様子が届きました。
これは2016年からスタートした「one table two chairs meeting」の最終プログラムとなります。「モノガタリ」をテーマとし、各国の多種多様な表現者達が集まりました。

写真は、清水と共演するインドネシア伝統舞踊の女形・Didik Nini Thowokさんを始めとする関係者の方々と行ったシンガポールでのワークショップより。
公演はいずれもシンガポールのLiu Xiaoyiさんによる演出です。
チケットや時間など詳しい情報につきましては、各ウェブサイトをご覧ください。
どうぞお楽しみに!

​"one table two chairs" meeting 2018 「ひとつの机とふたつの椅子とモノガタリ」(座・高円寺)
Southernmost: ONE TABLE TWO CHAIRS PROJECT 2018 (シンガポール)
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture

Comments are closed.

    主な出演予定


    • ​米国公演『長崎の聖母』『清経』終了しました 
    • 特集ページはこちら

    RSS Feed

    ・ しみかん日記
    ・ 清水寛二Facebookページ
    ・ 銕仙会


    リンク

Powered by Create your own unique website with customizable templates.